朝比奈隆 ブラームスチクルス 新日本フィル 1990年 ブルーレイ

朝比奈隆 ブラームスチクルス

ブラームス:
Disc1
(1)交響曲第1番ハ短調Op.68
(2)ピアノ協奏曲第1番ニ短調Op.15
(3)ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77
(4)交響曲第2番ニ長調Op.73

Disc2
(5)交響曲第3番ヘ長調Op.90
(6)ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調Op.102
(7)ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.83
(8)特典映像 俳優・寺田農 実相寺昭雄監督と朝比奈隆先生の思い出
(9)交響曲第4番ホ短調Op.98

【演奏】
朝比奈隆(指揮)
新日本フィルハーモニー交響楽団
伊藤恵(ピアノ)(2)
藤川真弓(ヴァイオリン)(3)
豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)(6)
上村昇(チェロ)(6)
園田高弘(ピアノ)(7)

【収録】
1990年2月5日(1)(6)、5月1日(2)(5)、4月3日(3)(4)、6月1日(7)(9)
オーチャードホール

ソリストも超豪華。
朝比奈隆のブラームスの世界

1990年に朝比奈隆と新日本フィルが行ったブラームス・チクルスを実相寺昭雄監督が映像化した貴重な記録。2010年に(株)写影からDVDで発売されましたが、アップコンバートしてブルーレイにて発売となります。
交響曲第1番と第4番は「交響的肖像」(KKC90001/2)に収録されているものと同じですが、交響曲全曲に加え、協奏曲4篇それも超豪華なソリストとの共演も含まれるためこのアルバムの価値は計り知れません。朝比奈隆のブラームスの世界に浸りきることができる贅沢な時価を過ごせます。
キングインターナショナル

Share

【著作】朝比奈隆のオペラの時代 武智鉄二、茂山千之丞、三谷礼二と伴に [ 押尾愛子 ]

朝比奈さんは、よくオペラを振っていました。

もともとは、関西歌劇団で、かなり熱心にやっていました。
朝比奈さん自身が、日本語に訳して上演していました。

私は、関西歌劇団の椿姫をみましたが、なかなか素晴らしい舞台でした。

全国区になってからは、新日フィルでのワーグナーのニーベルングの指環の舞台形式上演がCD化もされ、有名になりましたが、関西歌劇団では、かなりの演奏記録があります。

Share

朝比奈隆 ベートーヴェンの交響曲を語る  朝比奈 隆 (著), 東条 碩夫 (編集)

2020年12月23日に文庫になりました。

朝比奈さんがベートーヴェンの演奏について語っている本ですが、めちゃくちゃ面白いです。
これほど興奮して読んだ本はないんじゃないか、と思います。

Share

マーラーの交響曲: 名曲の記号論的分析 (22世紀アート) Kindle版 金子建志著

マーラーの交響曲: 名曲の記号論的分析 (22世紀アート) Kindle版
金子 建志 (著)

朝比奈さんの熱心な擁護者でもある、金子建志氏の著作「マーラーの交響曲」は、長いこと絶版で、古本では、大変高価になっていましたが、今回、電子書籍で復活しました。

副題がついていますが、内容は実質同一です。

マーラーの交響曲を分析的に聴くのであれば、これ以上の本はないです。

1200円と安価になりました。
Kindle unlimitedが使えれば、無料です。

Share

大阪フィルの事務局長をながくつとめた野口幸助さんの著作

大阪フィルの事務局長を長くつとめていた野口幸助さんは、もともと音楽家なのですが、非常にたのしいエッセイ集をたくさん書いておられます。
ユーモアたっぷりです。
大阪ならでは、というお話が多いです。

かっこう古い本ですが、古書で入手は十分可能です。

いちばん有名なのが、「そなた、こなた、へんろちょう」で、シリーズ化されました。

    コラムをまとめた交流聞言

    声楽を学んだ方は、コールユーブンゲンを捩ったということがわかると思います。

    ちなみに、コールユーブンゲンは、

    野口幸助

    大正8年3月9日奈良市に生まれる。昭和15年大阪音楽学校本科(管楽器科)卒。昭和16~20年(社)日本音楽文化協会近畿支部勤務。昭和20~26年野口音楽事務所経営。昭和23~25年関西交響楽団事務長を兼務。昭和25~63年(社)大阪フィルハーモニー協会理事・事務局長。昭和44年大阪府社会教育功労者表彰。昭和45年大阪府知事表彰。昭和51年大阪市民表彰。昭和53年文化庁長官表彰、大阪文化賞。昭和63年藍綬褒章受章。平成5年勲四等瑞宝章受章。現在は、(財)関西芸術文化協会理事長、関西歌劇団劇団長、日本オペラ団体連盟副会長、日本演奏連盟理事、大阪音楽大学常任理事、大阪文化団体連合会運営委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Share

音楽と私 (なにわ塾叢書) 新書 – 朝比奈 隆 (著)

音楽と私 (なにわ塾叢書) 新書 – 朝比奈 隆 (著)

著:朝比奈隆
出版社:共同ブレーンセンター
発行年月:1982年09月
シリーズ名等:なにわ塾叢書 5

Share

朝比奈隆―木之下晃写真集 木之下 晃 (著)

音楽家の写真ととりつづけた木之下晃さんの写真集です。
朝比奈さんだけでなく、たくさんの音楽家の写真をとりつづけましたが、朝比奈さんの写真は、非常に長い年月とりつづけたという特徴があります。

私は、ブルックナー協会の総会後、仲間とともに、木之下さんといっしょにお茶を飲みにいきました。
すごくきさくな方でした。
バカチョンカメラで、皆の写真ととってもらいましたが、バカチョンカメラでもプロが撮ると、出来が違うんだよ、ということでした。
それは、たしかにそうでした。

Share