ベートーヴェン 交響曲第3番 朝比奈隆 大阪フィル 1977

ベートーヴェン 交響曲第3番
朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー

1977年10月6日 東京文化会館でのライブ録音

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第3番

大阪フィル東京定期演奏会である。

この日は、前半に交響曲第6番という非常に欲張りなプログラム。

これは、最初LPで発売された。
そのとき、宇野功芳氏が大絶賛した演奏である。

その後、XRCDでも出ている。

朝比奈さん、1970年代の大傑作。

非常にテンポはゆっくりとしているが、すぐに慣れる。これが必然である、という説得力がある。非常におおらかな響きをもっており、ゆったりであるが、非常に確信にみちた歩みを見せる。その流れが一貫していて、最後まで一気に聴かす。
このチクルスのほかの曲とくらべ、明らかに朗々とした響きをもっている。

第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[19:33]
第2楽章 葬送行進曲 : アダージョ・アッサイ/(ベートーヴェン)[17:13]
第3楽章 スケルツォ (アレグロ・ヴィヴァーチェ) ~ トリオ/(ベートーヴェン)[6:22]
第4楽章 フィナーレ (アレグロ・モルト)/(ベートーヴェン)[13:20]

これには、ハイレゾ音源があります。

★【ハイレゾ音源】ベートーヴェン 交響曲第3番 朝比奈 大フィル 1977年 東京文化會館★

Share

ベートーヴェン 交響曲第2番 朝比奈隆 大阪フィル 1977

ベートーヴェン 交響曲第2番
朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団

1977年11月29日 大阪フェスティヴァルホールでのライブ録音

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲2.8

この日は、後半にハ長調のミサが演奏されています。

この2回めの全集は、アナログ録音ということもあって、独特の広がりと、骨格はきちんとあるものの、独特の柔らかさ、そして、表情の大胆さがあります。

初期の交響曲ですが、非常に雄大な表現で、風格があります。

学研の全集とくらべ、格段に表現意欲があるのが特徴です。

まことに立派な第2番。

Share

ベートーヴェン 交響曲第1番 朝比奈隆 大阪フィル 1978

第2回めの全集の第1番

交響曲第1番ハ長調

朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団
1978年3月3日 大阪フェスティヴァルホールでの実況録音

この演奏は復刻されバラで購入できます。
朝比奈 ベートーヴェン 交響曲1.7

この全集は、1977年の録音が主体だが1978年録音。全集録音では、最後に録音されたもの。

LPでは、このシリーズ最後に1番と2番のカップリングで出た。

このころの特徴がよく出た演奏。

基本的に楷書的だけれど、ときにわざとらしいスタッカートやらテヌートがでてきて、より自由な表現ででくる。

後年の演奏と比べると、やはりかなり重量級でずっしりとしている。後年は、もうすこしベートーヴェンの初期の軽快さが少し出ている。

まあ、これだけスケール感のある第1番は珍しい。

第1楽章 アダージョ・モルト ~ アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[10:27]
第2楽章 アンダンテ・カンタービレ・コン・モート/(ベートーヴェン)[9:10]
第3楽章 メヌエット ~ トリオ (アレグロ・モルト・エ・ヴィヴァーチェ)/(ベートーヴェン)第4楽章 アダージョ ~ アレグロ・モルト・エ・ヴィヴァーチェ/(ベートーヴェン)[6:27]

Share

ベートーヴェン 交響曲選集 朝比奈隆 NHK交響楽団

朝比奈さんは、ときどきNHK交響楽団でベートーヴェンを演奏しています。

それをあつめたアルバムがあります。

CD1
■交響曲第1番ハ短調op.21
 1967年10月17日、東京文化会館
■交響曲第3番変ホ長調op.55『英雄』
 1967年10月17日、東京文化会館
CD2
■交響曲第4番変ロ長調op.60
 1995年12月13日、NHKホール
■交響曲第5番ハ短調op.67
 1994年6月3日、NHKホール

CD3
■交響曲第7番イ長調op.92
 1995年12月13日、NHKホール
■『エグモント』序曲op.84
 1967年10月17日、東京文化会館

朝比奈 隆 指揮 NHK交響楽団

また映像ですが、第9があります。

・ベートーヴェン:交響曲第9番二短調『合唱つき』
 片岡啓子(ソプラノ)
 伊原直子(アルト)
 小林一男(テノール)
 勝部太(バリトン)
 東京芸術大学(合唱)
 NHK交響楽団
 朝比奈隆(指揮)
 収録:1986年4月25日、NHKホール(4:3、ステレオ、85分)
〔特典映像〕
・1978年放送「女性手帳」(4:3、モノラル、23分)
・1983年放送「訪問インタビュー 指揮棒にこめる願い」(4:3、モノラル、17分)
 収録時間:本編85分+特典40分
 画面:カラー、4:3
 音声:リニアPCMステレオ(本編)

Share

ベートーヴェン 交響曲全集 8回目 朝比奈隆 大阪フィル エクストン

朝比奈さん生涯最後の全集の記録です。

これはエクストンで録音されています。映像もあります。

この全集は、まず1曲ごと2枚組で、2種の演奏をセットで出していました。これが9セットあり全部で18枚になっています。最晩年の朝比奈さんは、すべての演奏会が録音されていました。それで、同一プロで、東京、大阪、福岡、札幌などで演奏していましたので、そのうち2つをセットにしていました。たた、8番だけは、1回しか演奏していないので、ちょっと古い録音がセットになってでています。

基本的に、大阪のシンフォニーホールで行われた朝比奈隆の軌跡、大阪フィルの定期演奏会での2,6、年末の9の組み合わせです。そのほか東京定期と福岡での演奏会のライブが採用されています。

私は、東京と大阪での演奏会は、全部聴いています。第3などは、私は大阪の方が好きでしたが・・・。

その9曲のうちひとつを選んで、SACDで全集となって、すこしお安く発表されました。2枚組については、個々の演奏のコメントで触れることにします。

ハイレゾ音源

ベートーヴェン 交響曲全集 ハイレゾ

DISC1
・交響曲第1番
・交響曲第2番
DISC2
・交響曲第3番『英雄』
DISC3
・交響曲第4番
・交響曲第5番『運命』
DISC4
・交響曲第6番『田園』
DISC5
・交響曲第7番
・交響曲第8番
DISC6
・交響曲第9番『合唱』
 菅英三子(ソプラノ)
 伊原直子(アルト)
 福井敬(テノール)
 多田羅迪夫(バリトン)
 大阪フィルハーモニー合唱団
 大阪フィルハーモニー交響楽団
 朝比奈隆(指揮)

 録音:2000年(ライヴ)
 第1番、第3番:7月23日 サントリーホール
 第4番:5月3日 アクロス福岡
 第5番:5月10日 大阪、ザ・シンフォニーホール
 第7番、第8番:9月24日 大阪、ザ・シンフォニーホール
 第2番、第6番:3月10日 大阪、フェスティバルホール
 第9番:12月29日 大阪、フェスティバルホール
 DSD-Remastering
 SACD Hybrid
 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)

Share

ベートーヴェン 交響曲全集 6回目 朝比奈隆 大阪フィル キャニオン

ベートーヴェン交響曲全集の6回目は、前回と同じキャニオンです。

CD、DVD,SACDと出ています。

ベートーヴェン:交響曲全集
CD1:
・交響曲第1番ハ長調 op.21(録音時期:1996年11月29日)
・交響曲第4番変ロ長調 op.60(録音時期:1997年1月19日)
CD2
・交響曲第2番ニ長調 op.36(録音時期:1997年3月20日)
・交響曲第8番ヘ長調 op.93(録音時期:1997年5月25日)
CD3
・交響曲第3番変ホ長調 op.55『英雄』(録音時期:1996年11月29日)
CD4
・交響曲第5番ハ短調 op.67『運命』(録音時期:1997年1月19日)
・リハーサル風景:交響曲第5番『運命』第1楽章より
CD5
・交響曲第6番ヘ長調 op.68『田園』(録音時期:1997年3月20日)
CD6
・交響曲第7番イ長調 op.92(録音時期:1997年5月25日)
CD7
・交響曲第9番二短調 op.125『合唱』(録音時期:1997年7月6日)

 岡坊久美子(ソプラノ)
 竹本節子(アルト)
 林誠(テノール)
 田中勉(バリトン)
 大阪フィルハーモニー交響楽団&合唱団
 朝比奈隆(指揮)

 録音場所:大阪、ザ・シンフォニーホール

これは入手可能です。

この時点でのひとつの完成形ということができると思います。

Share

ベートーヴェン 交響曲全集 4回目 朝比奈隆 新日本フィル 

朝比奈さん4回めのベートーヴェン交響曲全集は、新日本フィルによるものです。

ベートーヴェン 交響曲全集 新日本フィル

この全集は、オーケストラが違うだけに、ちょっとイメージが違います。

また、映像と演奏のみの両方で出ているのも特徴です。また、SACDにもなっていますし、入手も容易です。

大阪フィルより、音の透明度が高いこと、表現が楷書的というか、生真面目というか、その反面大フィルにあるような自由さがちょっと不足するというか、言ってみれば、客演という色合いがどうしてもあること、などオーケストラが違いを感じさせるのですが、それでもやはり朝比奈さんの音になっています。

すべてサントリーホールでのライブ録音

ベートーヴェン:交響曲全集
交響曲第1番ハ長調 Op.21
 [録音:1989年2月5日]

交響曲第2番ニ長調 Op.36
 [録音:1989年3月11日]

交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』
 [録音:1989年2月5日]

交響曲第4番変ロ長調 Op.60
 [録音:1989年4月6日]

交響曲第5番ハ短調 Op.67
 [録音:1989年5月15日]

交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』
 [録音:1989年4月6日]

交響曲第7番イ長調 Op.92
 [録音:1989年3月11日]

交響曲第8番ヘ長調 Op.93
 [録音:1989年5月15日]

交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱付き』
 [録音:1988年12月15日]

 豊田喜代美(ソプラノ)
 秋葉京子(メゾ・ソプラノ)
 林誠(テノール)
 高橋啓三(バス・バリトン)
 晋友会合唱団

 新日本フィルハーモニー交響楽団
 朝比奈隆(指揮)

++++++++++++++++++++++++++
以下、フォンテックの商品コメントです。

朝比奈隆&新日本フィル~「ベートーヴェン演奏史における金字塔」!
待望!フォンテック創業20年を記念して発売されたタイトルがSACDハイブリッド仕様による再登場!
ベートーヴェン:交響曲全集レコーディングの“世界最多”を誇る朝比奈隆~7or8回。こちらの全集は、80歳を越えた“全盛時”の演奏指揮を一挙収録しており、大阪フィル以外のオケとの唯一の全集となります~1988年12月から1989年5月における、サントリーホール・ライヴ集。
最晩年に向けて、朝比奈が指揮する演奏会は全て“チケット完売”状態でしたが、その現象が明確になったのは、丁度この当該全集チクルスの頃が始まりでした。「ベートーヴェンが書いた音符を全部演奏する」という旗印のもと、全てのリピートを行い、『第3、5、7、9番』では、木管楽器、ホルンを陪管にするという巨大なベートーヴェン像~その歩みは、第3番「英雄」の演奏において約1時間を要しました。今では、聴くことの出来ない演奏スタイル~古典派音楽を好まれる人々にとっての評価は諸々ありますが、しかしながら、「これぞベートーヴェン!」と深い感銘を受ける多く支持者の存在が、“朝比奈隆の芸術”の不朽性を証明しているといえるでしょう。全編を通して、一点の揺るぎもない質実剛健な演奏は、数ある朝比奈のディスクの中でも“ベストの一つ”と言われています。

発売・販売元 提供資料 (2009/04/08)

Share

ベートーヴェン 交響曲第7番 朝比奈隆 大阪フィル 1992ベルリンライブ

ベートーヴェン 交響曲第7番

朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団

1992年11月9日

大阪フィル創立45周年記念ヨーロッパ公演

1992年といえば、第4回目、第5回目の全集の間に録音されてもので、これは演奏旅行中のものであって、チクルスではない。

ベルリンのライブは、ほかにエロイカもあるが、ビクターから出ているものは珍しい。

ベルリンの録音ではあるが、けっこうデッドな響き。エロイカはなかなか残響があるので、これも期待したが。

構成がしっかりしていて、表現も基本は楷書的だが、ベルリンということもあるのだろうけど、なかなか熱っぽさがあって、表現意欲も感じさせる。

感覚としては、このころの全集のより、かなり以前に様式感のように思われる。

このCDは、ビクターのは廃盤だったが、ALTUSの新マスターで、すばらしい音質で再発されている。

Beethoven: Symphony No.7; Wagner: "Die Meistersinger von Nurnberg"

icon
icon

朝比奈&大阪フィル円熟のベルリン・ライヴの記録
本場! 自由ベルリン放送収録! 抜群の音質で復活
朝比奈録音の中で屈指の音の良さ。
生前の朝比奈が最も気に入っていた録音。

かつてビクターで発売された名盤復活。朝比奈が最も気に入っている録音として知られたもの、公演後に「この日のためにベートーヴェンを演奏してきた」と関係者に語ったほど満足のいく演奏会でした。マイスタージンガー前奏曲もベートーヴェンに負けず素晴らしく重厚長大、男は不動、といった言葉そのものの驚くべき出来栄え。現地の大新聞ベルリナー・モルゲンポストでも激賞されました。公演会場の自由ベルリン放送(SFB)ゼンデザールは同放送局内にある非常に音響の良いホールとして知られ、朝比奈自身このホールをベルリンで一番好んでいました。録音はSFBの録音らしく解像度が高く繊細な音で、日本録音の朝比奈大阪フィルのものとは一味、二味違う楽しみがあります。
 今回オリジナルマスターより新マスタリング。(キングインターナショナル)

【収録情報】
● ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より第1幕への前奏曲
● ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 Op.92

 大阪フィルハーモニー交響楽団
 朝比奈 隆(指揮)

 録音時期:1992年11月9日
 録音場所:ベルリン、自由ベルリン放送協会ゼンデザール
 録音方式:ステレオ(ライヴ)
 新マスタリング

 ディスクは国内プレスとなります。

ビクター盤【廃盤】のジャケット

Share

ベートーヴェン 交響曲全集 3回目 朝比奈隆 大阪フィル ビクター

朝比奈さんの3回目のベートーヴェン交響曲全集は、ビクターで録音されています。

銀色の豪華なパッケージにはいっています。

CDとLPで発売されました。

ビクター VDC-1-7

1985年の2月から6月の録音です。
チクルスをライブ収録しています。
第9番が年末でないのも特徴ですね。

第1番・第3番 1985年2月24日
第2番・第6番 4月28日
第4番・第5番 3月31日
第7番・第8番 5月26日
第9番     6月30日

朝比奈隆指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団 & 合唱団 (9)大倉由紀枝(S)藤川賀代子(A)林誠(T)木村俊光(Br)

特徴としては、シンフォニーホールでのライヴ録音である、ということがあげられると思います。

それと、この回から、デジタル録音になります。したがって、マスターの劣化がほとんどありません。CDも、ナマナマしい音です。ただ、後年のデジタル録音(ハイレゾ)と違い、音が少々固いです。リマスターが期待されるところです。

第2回と比べると、よりオーソドックスになったというか、非常に几帳面で、かつ格調高い演奏になっています。
その分、勢いという面では、第2回めの方が面白いかもしれません。とくに、第2回めは、シングルレイヤーSACDになって、恐ろしく音がよくなりましたから。後年のは、もっとすっきりした表現ですから、ゴツゴツとした質感での重量級を楽しむには、この演奏でしょう。

個々のコメントは、以下 

交響曲第1番
交響曲第2番
交響曲第3番
交響曲第4番
交響曲第5番
交響曲第6番
交響曲第7番
交響曲第8番
交響曲第9番

+++++++++++++++++++++++++++++++

某誌のコメントを引用しますと、

朝比奈隆3度めのペートーヴェン全集。この最新盤は過去2回を遥かに凌ぐ素晴らしい出来ばえである。ムダな動きはすっかりとれて、全体的な格調の高さは驚くべきものがある。楽譜の指定通りに反復を全て行っているが、冗長さを全く感じさせないばかりか、設計図通りに出来上がった建築を初めて見る時のような充足感で満たされる。遅いテンポはこれまでと変りはないが、今回のような必然性は少なくとも過去2回にはなかったように思う。全9曲どれも名演奏だが、特に第1,3、5,9番は圧倒的な感銘を受ける。ともかく、世界的に見てもこれほど完成されたベートーヴェンは類例がないように思う。録音も素晴らしい出来ばえで、シンフォニー・ホールの響きの美しさが、うまく捉えられている。

と語られています。

この全集は、いま、入手は難しいと思います。中古市場ではときどき出てきます。

朝比奈 3回め

Share

ベートーヴェン 交響曲全集 2回目 朝比奈隆 大阪フィル ビクター

朝比奈さんは生涯8回の全集録音をしていますが、2回目はビクターから発売されました。

これは、1977年ころの録音で、学研のものと違い、全部ライブ録音です。

それも東京でのライブも含まれています。

この録音は、LPでバラバラで発売されました。それで、購入者特典として、スリット型のケースが作られました。このときの録音は、交響曲だけではなく、荘厳ミサ、ハ長調ミサも含まれています。

当時、朝比奈さんは、ブルックナーがかなり有名になった時期だったのですが、日本のメジャーメーカーは、そのブルックナーの録音は躊躇し、すでに学研で録音されていたベートーヴェンを再度録音したのです。

この録音は、ライブながら、演奏も録音もよく、とくに、第3番エロイカは、宇野功芳氏の熱烈な批評とともに非常に有名になりました。

骨太の、という感じかとおもいきや、非常に豊かな流れがあり、学研のものとはかなりイメージが違います。後年のものとも、また違った味わいであり、アナログ録音ということもあって、いまでもその価値を失うことはない名演揃いです。

最初LPで発売され、その後CD化されたときは、第5番はこのときのチクルスとは別の演奏が採用されました。マイクの位置がわるく、バランスがよくないという理由でした。そのときに採用されたのは、1982年の録音です。しかし、その後のコレクションBOXが発売されたときには、オリジナルのものが採用されました。むしろこの方がいいです。演奏の統一感がありますから。

タワーレコードによりSACDシングルレイヤーで再発されました。素晴らしい音になりました。

朝比奈 ベートーヴェン SACD

現在、この録音は、ミュージックグリッドから復刻され、ばら売りで入手することができます。

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第1番、第7番

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第2番、第8番

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第3番

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第4番、第5番

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第6番、エグモント序曲

朝比奈 ベートーヴェン 交響曲第9番

朝比奈 ベートーヴェン 荘厳ミサ 1

朝比奈 ベートーヴェン 荘厳ミサ ハ長調ミサ

【特典盤】服部良一 おおさかカンタータ

+++++++++++++++++++++++++++++++++

さて、データです。ベートーヴェンコレクションBOXとして発売されたときの内容です。

CD-1
交響曲第1番[1978年3月3日]
交響曲第7番[1977年9月28日]
CD-2
交響曲第2番[1977年11月29日]
交響曲第8番[1977年12月29日]
CD-3
交響曲第3番「英雄」[1977年10月6日]
CD-4
交響曲第4番[1977年5月12日]
交響曲第5番「運命」[1977年5月12日]
※第5番「運命」は初CD化
CD-5
交響曲第6番「田園」[1977年10月6日]
序曲「エグモント」[1977年9月28日]
CD-6
交響曲第9番「合唱付き」[1977年12月29、30日]
CD-7
荘厳ミサ曲(第1~4曲)
CD-8
荘厳ミサ曲(第5曲)[1977年7月4、5日]
ミサ曲ハ長調[1977年11月29日]
CD-9
服部良一:「おおさかカンタータ」[1974年11月4日]
※特典盤;初CD化
【演奏】
朝比奈隆(指揮)、大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪フィルハーモニー合唱団
関西学生混声連盟、フロイデ合唱団
桶本栄(S)、藤川賀代子(A)、林誠(T)、三室尭(B)、藤井久栄(S)、田中万美子(A)、山岸靖(T)、蔵田裕行(B)
※すべてライヴ録音、大阪フェスティバルホール、東京文化会館(交響曲第3、6番)

CD化については、リマスターされているようですが、いい音で聴きたい場合は、オリジナルのLPを聴いた方がいいと思います。それなりに数は出ているので、中古で入手は可能でしょう。

ただ、この全集、新品は入手は難しいようです。中古市場には出ています。

朝比奈 全集2

[Disc1]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第1楽章 アダージョ・モルト ~ アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[10:27]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第2楽章 アンダンテ・カンタービレ・コン・モート/(ベートーヴェン)[9:10]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第3楽章 メヌエット ~ トリオ (アレグロ・モルト・エ・ヴィヴァーチェ)/(ベートーヴェン)[4:02]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第1番 ハ長調 作品21 第4楽章 アダージョ ~ アレグロ・モルト・エ・ヴィヴァーチェ/(ベートーヴェン)[6:27]
5.(ベートーヴェン)/交響曲 第7番 イ長調 作品92 第1楽章 ポコ・ソステヌート ~ ヴィヴァーチェ/(ベートーヴェン)[15:08]
6.(ベートーヴェン)/交響曲 第7番 イ長調 作品92 第2楽章 アレグレット/(ベートーヴェン)[8:31]
7.(ベートーヴェン)/交響曲 第7番 イ長調 作品92 第3楽章 プレスト ~ アッサイ・メノ・プレスト ~ プレスト/(ベートーヴェン)[10:14]
8.(ベートーヴェン)/交響曲 第7番 イ長調 作品92 第4楽章 アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[7:12]
[Disc2]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第1楽章 アダージョ・モルト ~ アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[13:28]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第2楽章 ラルゲット/(ベートーヴェン)[11:32]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第3楽章 スケルツォ ~ トリオ (アレグロ)/(ベートーヴェン)[4:00]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第2番 ニ長調 作品36 第4楽章 アレグロ・モルト/(ベートーヴェン)[6:54]
5.(ベートーヴェン)/交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ・エ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[10:13]
6.(ベートーヴェン)/交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第2楽章 アレグレット・スケルツァンド/(ベートーヴェン)[3:30]
7.(ベートーヴェン)/交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第3楽章 テンポ・ディ・メヌエット/(ベートーヴェン)[5:16]
8.(ベートーヴェン)/交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第4楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ/(ベートーヴェン)[8:38]
[Disc3]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[19:33]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 第2楽章 葬送行進曲 : アダージョ・アッサイ/(ベートーヴェン)[17:13]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 第3楽章 スケルツォ (アレグロ・ヴィヴァーチェ) ~ トリオ/(ベートーヴェン)[6:22]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 第4楽章 フィナーレ (アレグロ・モルト)/(ベートーヴェン)[13:20]
[Disc4]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第1楽章 アダージョ ~ アレグロ・ヴィヴァーチェ/(ベートーヴェン)[12:18]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第2楽章 アダージョ/(ベートーヴェン)[10:47]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第3楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ ~ ウン・ポコ・メノ・アレグロ/(ベートーヴェン)[5:59]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第4楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ/(ベートーヴェン)[7:51]
5.(ベートーヴェン)/交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ/(ベートーヴェン)[8:46]
6.(ベートーヴェン)/交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第2楽章 アンダンテ・コン・モート/(ベートーヴェン)[9:58]
7.(ベートーヴェン)/交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第3楽章 アレグロ/(ベートーヴェン)[5:57]
8.(ベートーヴェン)/交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第4楽章 アレグロ/(ベートーヴェン)[11:43]
[Disc1]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ/(ベートーヴェン)[9:54]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 第2楽章 アンダンテ・モルト・モッソ/(ベートーヴェン)[13:22]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 第3楽章 アレグロ/(ベートーヴェン)[5:42]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 第4楽章 アレグロ/(ベートーヴェン)[3:54]
5.(ベートーヴェン)/交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 第5楽章 アレグレット/(ベートーヴェン)[10:44]
6.(ベートーヴェン)/「エグモント」 序曲 作品84/(ベートーヴェン)[9:20]
[Disc2]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 付 第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ、ウン・ポコ・マエストーソ/(ベートーヴェン)[16:35]
2.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 付 第2楽章 モルト・ヴィヴァーチェ/(ベートーヴェン)[12:00]
3.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 付 第3楽章 アダージョ・モルト・エ・カンタービレ/(ベートーヴェン)[16:32]
4.(ベートーヴェン)/交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱」 付 第4楽章 プレスト/(ベートーヴェン)[25:39]
[Disc3]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/荘厳ミサ曲 ニ長調 作品123 第1曲 キリエ/(ベートーヴェン)[9:47]
2.(ベートーヴェン)/荘厳ミサ曲 ニ長調 作品123 第2曲 グローリア/(ベートーヴェン)[17:18]
3.(ベートーヴェン)/荘厳ミサ曲 ニ長調 作品123 第3曲 グレド/(ベートーヴェン)[20:40]
4.(ベートーヴェン)/荘厳ミサ曲 ニ長調 作品123 第4曲 サンクトゥス/(ベートーヴェン)[3:45]
5.(ベートーヴェン)/荘厳ミサ曲 ニ長調 作品123 第4曲 ベネディクトゥス/(ベートーヴェン)[12:00]
[Disc4]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(ベートーヴェン)/荘厳ミサ曲 ニ長調 作品123 第5曲 アニュス・デイ/(ベートーヴェン)[15:35]
2.(ベートーヴェン)/ミサ曲 ハ長調 作品86 第1曲 キリエ/(ベートーヴェン)[4:45]
3.(ベートーヴェン)/ミサ曲 ハ長調 作品86 第2曲 グローリア/(ベートーヴェン)[9:36]
4.(ベートーヴェン)/ミサ曲 ハ長調 作品86 第3曲 クレド/(ベートーヴェン)[11:14]
5.(ベートーヴェン)/ミサ曲 ハ長調 作品86 第4曲 サンクトゥス/(ベートーヴェン)[3:11]
6.(ベートーヴェン)/ミサ曲 ハ長調 作品86 第4曲 ベネディクトゥス/(ベートーヴェン)[8:18]
7.(ベートーヴェン)/ミサ曲 ハ長調 作品86 第5曲 アニュス・デイ/(ベートーヴェン)[8:16]
[Disc1]
『ベートーヴェン コレクションBOX』/CD
アーティスト:朝比奈隆
曲目タイトル:
1.(服部良一)/おおさかカンタータ 第1楽章 動くおおさか/(喜志邦三)[13:46]
2.(服部良一)/おおさかカンタータ 第2楽章 郷愁のおおさか/(阪田寛夫)[11:56]
3.(服部良一)/おおさかカンタータ 第3楽章 祭りのおおさか/(阪田寛夫)[9:07]
4.(服部良一)/おおさかカンタータ 第4楽章 明日へのおおさか/(喜志邦三)[12:28]

Share